2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

金子勝『粉飾国家』(講談社現代新書)

で、どれだけ税金が無駄遣いされ、それはこの国のシステムが腐っているせいで、放っておくとどんどん僕らの財布からお金が抜かれていく・・・と論じているのがこの本だ。視線はベンジャミン・フルフォード氏の『泥棒国家の完成』と近い。一般向けに書かれた…

想像力の欠如と嫉妬

朝、ラジオを聴いていたら「国はいつまでも曽我ひとみさん一家の面倒を見続けるべきではない、という意見に賛成か反対か」というテーマで意見を募集していた。番組宛のメールを元にした問いかけだそうだ。 結果に驚いた。この意見に賛成した人が53%もいた…

ついつい見てしまう野球映画

で、そのドキュメンタリーを最後まで見てから帰宅。歯を磨きながらテレビをつけると、史上初の黒人メジャーリーガー、ジャッキー・ロビンソンを主人公にした映画をやっていた(タイトルは忘れたので調べておきます)。 ジャッキー・ロビンソンが主人公、とい…

名前がほぼ同じ

定例の企画会議を終えて、別に紛糾したわけでもないが疲労困憊。自業自得であるが前夜に飲みすぎたせいもあって胃の調子も良くない。会議室を占拠してだらだら仕事してたら夜中の1時過ぎ、NHKでドキュメンタリーをやりはじめた。 「老舗再建」というタイ…

『プロ野球ビジネスのしくみ』(小林至&別冊宝島編集部編著・宝島新書)

『世紀の誤審〜オリンピックからW杯まで』(生島淳・光文社新書)

西ナイル熱はどれくらいヤバいか?

「西ナイル熱」がアメリカ西海岸で流行の兆しを見せていて、厚生労働省は警戒を強めているのだそうだ。http://www.asahi.com/science/update/0725/003.html この記事の末尾に「西ナイル熱」はどれくらい深刻な病気かが説明されている。それを元に感染した場…

来週から「スペシャルウィーク」という名の聴取率調査週間である。「僕が勤めている局を聞いて」などとケチなことは言わないから、できるだけラジオを聴いてみて下さい。つまらなかったら電源を切ってもOK。特に何の因果か聴取率調査票を持たされた人はよ…

いつの間にか小学生ばっかり?

そういえば娘はテレビ番組「トリビアの泉」も欠かさず見ているらしい。翌日、学校で「きのう見た?」などと友達と話すんだそうだ。そういえば最近の投稿者は小学生や10代ばっかりである。 ところで何週間か前にやったネタ「ザリガニは正常位で交尾する」は…

小学生に「美人局」を説明する

朝、ラジオを聴いていたら「この年になって初体験」というテーマで街頭インタビューをしていた*1。ウチは朝食時にはテレビをつけずにラジオを聴くのだ。妻子にももちろん強制である。いよっ、ラジオマンの鑑! そのインタビューの中で「20代の女の子に逆ナ…

米国産牛肉輸入再開の日も近い!?

東京で開かれた狂牛病*1の日米専門家・実務者協議で、日米双方が科学的な見地から全頭検査の限界を認める報告書をまとめたのだそうだ。 http://www.asahi.com/business/update/0722/112.html ジャーナリストの内田誠氏によると、日本側が全頭検査を断念し輸…

「憲法改正」も押し付けか?

アーミテージ米国務副長官が憲法9条について「日米同盟関係の妨げの一つになっている」と発言し、「とっとと改正してはどうか」と自民党の中川国体委員長に勧めたのだそうだ。 http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20040722dde001030076000…

ああどうぞどうぞ

「裸の王様」渡辺恒雄オーナーが「そんなに文句を言うなら巨人はパ・リーグに入るけんね」と言っているらしい。http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/07/23/01.html 巨人以外のセ・5球団のオーナーはここで「ああどうぞ」と言えるかどうかが注目だ…

球界の中心でバカが叫ぶ!?

言わずと知れた巨人のオーナー・渡辺恒雄氏。Asahi.comによると「オールスターゲームのスポンサーである三洋電機の井植会長が『東西対抗になると、スポンサーとしての魅力を感じない』と、1リーグ制になった場合にスポンサーを降りる可能性を示したことにつ…

そして出社

月曜日の番組が珍しく休みなので、火曜日分の編集をやってしまえば日・月連休だ。球場から局へ直行、これから編集機とにらめっこである。 ・・・ 2時間半ほどで編集終了。あとは試聴して大丈夫なら帰宅できる。

ひさびさ草野球

一応飲みすぎを警戒していたのは、きょうの午前中から草野球があったためだ。慣れないショートでエラーもしたが、二塁打とホームランを放ち6打点。たまにこういうことがあるから草野球はやめられない。それにしても暑かった!

西麻布のバー

16日の金曜日。番組出演者とマネージャー、僕の3人で飲む。1軒目の超高級焼き鳥屋はごちそうになり、2軒目のバーはこちら持ち。一応「1軒ずつ割った」格好だが払った金額はあっちが2.5倍、と見た。 2軒目のバーは西麻布にあって、これまでは50代…

ラジオ業界のヘタレ

という危機的な状態にあるラジオ業界なのだが、職務上それなりの役割を担っているはずの人が「ラジオなんて誰も聴いてないからさ〜」などと声高に言い回っているのを見るとゲンナリする。プロデューサー諸氏ははこいつのことは相手にしていないと思うが若い…

ラジオの聴取者が減っている

わが番組がリニューアル後、少し上向きの芽が出てきたことはいいのだが、AM・FMを含めて全体のラジオ聴取者が減っていることは気がかりだ。全人口を100とした場合、どれくらいの人がラジオに接触したかを示す数値を「セット・イン・ユース(set in us…

取材先に怒られる

出演をお願いしていたある団体の人に、突発事態が起きてしまったために出演の日延べをお願いしたところ「そのためにスケジュールを空けたのだから振り回さないでくれ」とこっぴどく怒られた(正確にはウチのディレクターが怒られた)。 こちらは電話での出演…

聴取率調査

6月分の聴取率調査の結果が出た。 ラジオの聴取率はテレビの視聴率調査と異なる。たぶんほとんど知られていないので詳細を書いておこう。 テレビの場合、去年(だっけ)某局の視聴率操作問題で有名になったようにテレビに機械を設置し、毎日自動的にオンラ…

『上司は思いつきでものを言う』(橋本治・集英社新書)

発売時(2004年4月)から気になっていて、妻が読み終えるのを待ちきれずに奪い取って一気に読んだ。あげく出勤途中でもう1冊買っちゃった。 プロデューサーは現場であり上司であるとも言えるので両方の立場に自分を重ね合わせてみた。かつて社命で書い…

結果オーライ、なのか?

テレビ朝日「サンデープロジェクト」。選挙当日のサンプロはたいてい遠慮がちで面白くならないが、今回は誰かが出した政権党へのアシストパスを別の誰かが外へ蹴りだすというプレーが時々見られたのはおかしかった。 後半はプロ野球の1リーグ化問題。二宮清…

開票特番のお手伝い

投票の後、参院選開票特番のため局へ。きょうはプロデューサーでもディレクターでもなくサポート役なので気が楽だ。 テレビ局の開票特番は各局ともここぞと予算をつぎ込み、中継車出しまくりのCG使いまくりのショウアップしまくりで(本日のテレビ欄参照の…

ウォークラリー

へこんだので帰りにビールでも飲みたかったが、娘の学校関係のイベントで夕方からウォークラリーがあり、その手伝いをするのでおとなしく帰宅。 ここでやっているウォークラリーとは、学校の近隣に設けられたポイントを次々に訪れ、問題を解いていくというゲ…

グループインタビュー

普段からラジオをよく聴いている30代〜40代男性を対象にしたグループインタビュー。局内のスタジオに7人の方に集まって貰い、僕が作った質問案に従ってプロのモデレーターさんが進行する。こちらはスタジオのサブ(副調整室)にいて会話を聞かせて貰う…

野球協約

で、渡辺オーナーは「選手会がオーナーと対等で話す協約上の根拠はひとつもない」と発言しているが、二宮清純氏によるとそもそも「球団の合併自体に協約上の根拠がない」のだそうだ。 横紙破りはどっちだ?手が空いたら野球協約を読んでみよう。

その手があったか

栄光の巨人軍・渡辺恒雄オーナーが、「会いたい」と言った選手会会長・古田に対し「無礼なことを言うな。分をわきまえなきゃいかんよ。たかが選手が」と発言したことについて腹を立てていると、「読売新聞を読むのをやめるってのはどう?」と言う奴が。広告…

出演者遅刻(笑)

ちなみにきのうの放送では、出演者の車が猛暑&渋滞のため途中でエンコ(死語か?どうしてエンコっていうんだ?*1)してしまい番組のオープニングに遅刻するという珍事発生。こういうトラブルをうまくネタにしてカバーするのが生放送を担当するラジオディレ…

テレビニュースで三菱車だけが燃えてる理由

で、4時に起きてコレ書いてるんだから度し難い(笑)。 「消防白書」によると、車両火災は年間8000件近くも発生していることがわかる(放火も含む)。http://www.fdma.go.jp/html/hakusho/h15/html/15111530.html 毎日平均すると21台の車が炎上してい…