キャッシュカード「再発行料」1050円(税込)

 午前中、時間に余裕があったので自宅近くの銀行に寄る。まずU銀行。数年前に空き巣に入られて通帳と印鑑を盗まれて結構多額の現金を引き出される被害に遭って以来、貸金庫を借りているのだ。しばらく放ってあった住所変更の手続きをし、財布に入れて歩くうちに破損してしまったキャッシュカードの再発行を頼む。
 「きょうはそのキャッシュカードをお持ちですか?」
 あ、いけない。忘れて来ちゃった。この口座は貸金庫を借りるためだけに開いたので、カードは持ち歩いていないのだ。
 「お持ちいただければ無料で交換いたしますが、なければ再発行料1050円がかかってしまいます」
 平日の昼間、レギュラー番組を担当しているので頻繁に銀行には来られない。仕方がないので1050円払って手続きをした。銀行名入りのポケットティッシュを貰って店を出る。
 続いてMS銀行。こちらは合併前の前身M銀行が勤め先の取引銀行だったので、そのまま給与振込やクレジットカードの支払口座として使用している。こちらも住所変更をし、財布に入れて歩くうちにひびが入ってしまったキャッシュカードの再発行を頼み、カードを示すと、
 「再発行手数料が1050円かかります」
と言われた。その場で支払い、長らく放ってあった通帳の記帳をして(たまりにたまっていて3年分が6冊になってしまった)、特に何も貰わず外に出た。

 ん?U銀行ではキャッシュカード本体を持参すれば無料で、MS銀行はカードがあっても無条件で再発行料がかかるのか。その時気づいていればMS銀行で行員に突っ込むべきところだった。あああ失敗した。
 そもそも、キャッシュカードはたかだかプラスチック板なのだから長年使っていれば劣化するのは当たり前である。僕のMS銀行カードのように、使用頻度が高ければ高いほど劣化のスピードは速まるはずだ。何のために手数料を取っているのか。ちなみに最近、不正引き出し防止用のICカードに切り替える時も基本は有償である。
 信販会社のクレジットカードは定期的に更新される。年会費はあるが、盗難補償だって最初からついているのである。